埼玉大学生の通学手段まとめ

2025年03月31日

ブログバナー

みなさんこんにちは!学生スタッフのクドウです。今回は春から埼玉大学に通う皆さんに向けて埼玉大学への通学手段について教えちゃいます!どうやって通おうかなと考えている皆さんこれを見ればその悩みが一発で解決しますよ!!

徒歩

まず一つ目は徒歩です。主に大学近辺に住む人はこの通学方法が多いですね~。逆に家が遠いと歩きは少しつらいかもしれません、、、でもたまにはゆっくりのんびりと大学へ通学するのも悪くはないですよ!!

 

南与野駅~埼玉大学:約30分

とほ
自転車

次に自転車です!この通学方法の埼大生は多いんじゃないかなと思います!家が大学からちょっと遠い人だったり、実家から通っていて南与野駅から自転車を使ってる人だったりと様々な人がいます!埼大の駐輪場に停めるにはステッカーが必要なので学生支援課に忘れずに貰いにいってくださいね!

 

南与野駅~埼玉大学:約15分

駐輪場

埼玉大学駐輪場

バス

次はバスです!電車との併用が多いですね~。埼玉大学へのバスは南与野駅や北浦和駅、志木駅から出ています。志木駅からのバスは本数が少ないので注意が必要ですね。また、朝1限の時間や5限終わりの時間はバスがすごく混むので注意が必要です!!あとたまに渋滞に巻き込まれて大幅に時間に遅れることも、、、時間に余裕を持った行動が求められます。

 

北浦和駅~埼玉大学:約15分 料金:220円

南与野駅~埼玉大学:約10分 料金:200円

志木駅~埼玉大学:約25分 料金:280円

バス停@埼大

埼玉大学バス停

南与野西口バス停

南与野駅西口バス停

北浦和駅 埼大行バス停

北浦和駅埼玉大学行きバス停

電車

最後は電車です!電車だけじゃなく他との併用が一般的です。南与野駅は大宮駅まで7分池袋駅まで約25分と大変便利な立地になっています。通学だけでなく遊びにいくのにもとっても便利!!​​また、武蔵浦和から武蔵野線への乗り換えもできるのでとても使い勝手がいい駅です!

 

大宮駅~南与野駅:7分 料金:170円

南与野駅~池袋駅:約25分 料金:320円

 

 

南与野駅

南与野駅

北浦和駅

北浦和駅

まとめ

埼玉大学に通うためには様々な方法があります!遠方から通っている人は電車+バスもしくは電車+自転車で通う方が多いです!逆に近場の方は自転車で通う方が多いです!みなさんも自分のお家と大学の距離を考慮して通学方法を考えてくださいね!

とほ
basu
電車